Linour(リノワ)2wayエプロンのお手入れ方法
リノワのエプロンを長くご利用いただくために、お手入れ方法についてご説明いたします。 梅雨の時期で室内干しが多くなる時期や、冬場の寒い時期につきましては、エプロンが乾燥するまでに時間がかかり、湿った状態が長く続くことで、カビが生じるリスクが高まります。
少しでも長くお使いいただけるように、イラストで分かりやすくご説明いたしました。また、アンケート結果から分かったカビが生じてしまう原因についても解説をしております。ぜひお読みください!
アンケート結果から分かった、エプロンにカビが生じてしまう原因とは?
2wayエプロンの再購入をご申請いただきましたお客様のアンケート結果より、エプロンにカビが生じてしまう主な原因がわかってきました。
カビを生じさせず、なるべく長く当製品をご愛用いただくためにも、下記内容についてもご確認いただき、毎日のお手入れを行っていただけますと幸いです。
カビが生じてしまう主な理由とは?
イラストにも記載させていただきましたが、カビが発生してしまう主な理由として考えられるのは、上記の4つです。
特に「室内干しにした際になかなか乾かなった」と回答された方は、2wayエプロンの全再購入申請者様の約63%と一番多く、梅雨の時期など、室内干しが続く時期にはカビが生じやすいということが、アンケート結果からも分かります。
このため、短時間でエプロンを乾かす方法がある場合は(浴室乾燥機や布団乾燥機など)ぜひ積極的にお使いください。
また、ご注意点をお読みの上、15分ほどの短時間の使用であれば乾燥機の使用も可能です。
※乾燥機ご使用に関するご注意点は、よくある質問をお読みください。
セスキ水溶液でのつけ置き洗いについて
2wayエプロンの再購入申請者様のほとんどは、セスキ炭酸ソーダでの定期的なつけ置き洗いはしていないという結果でした。
イラストでも説明させていただきましたが、セスキ水溶水でのつけ置き洗いを高頻度で取り入れていただくことで、エプロンについた食べこぼし汚れがしっかり分解され、カビ発生のリスクが低くなります。
まだセスキ水溶水でのつけ置きを実施されていない場合は、すぐに毎日のお手入れに導入してください!
購入後2ヶ月以内に再購入申請をされた方の特徴
ご購入後、短期間の間にカビが生じ、再購入申請をされた方には、ある特徴がありました。それは、
上記のような場合、ご購入後に短期間でカビが生じてしまうリスクが大変高いです。
実際にお客様からは、下記のようなご質問のお問合せをいただいています。
2wayエプロンを気に入っていただき、毎日・毎食ご使用いただけているといお声は多くの方よりいただいており、大変嬉しいです。
しかし、カビの発生を防止するという観点から言いますと、やはりエプロンは使い回しをせず、お食事ごとにしっかり洗浄をいただくことが望ましいです。
特に汁気や油分のあるお食事で使われた際は、エプロンの表面をウェットティッシュなどで拭き取っても、繊維の中まで汚れが入り込んでしまうことが多く、カビのリスクが高まります。
他社のエプロンとの併用でのご使用ではなく、2wayエプロンをメインで高頻度にお使いされる場合は、洗い替え用に追加購入いただくことを、ぜひご検討ください。
カビが生じてしまった場合は、再購入制度をご利用ください!
しっかりお手入れをしていても、乾燥するまでに時間がかかってしまう場合などは、どうしてもカビの発生を抑えることが出来ないことがあります。
そんな時は、2wayエプロンの再購入制度をご利用ください!定価の30%OFFの価格にてご購入いただくことができます。
再購入制度の申請についてはこちら
その他、製品に関しまして、ご質問やご不明な点などございましたら、お気軽にメール、またはInstagramのDMからお問合せください!